カービューの評判・口コミを徹底解説!電話がしつこいって本当?【中古車査定】

車買取

【カービューの評判・口コミはコチラ】

カービューの概要

皆さん『カービュー』を知っていますか?

「カービュー」は、株式会社カービューが運営している車一括査定サイトです。

車一括査定サイトとは、同時に複数の買取業者に査定依頼ができるサービスです。

Yu
Yu

車一括査定サイト以外にも、自動車関連の情報を掲載する自動車総合情報サイトである「carview!」や「みんカラ」を運営しています。

カービューに関するざっくりとした歴史を紹介します。

  • 1996年:スカイスポーツ企画株式会社が設立され、活動スタート
  • 2000年:中古車査定仲介サービスの提供をスタート
  • 2004年:「みんカラ」事業をスタート
  • 2015年:LINEヤフー株式会社の完全子会社となる。

約20年間運営し続けており、信頼性が高いサービスを提供していると言えます。

また、カービューはケニアやザンビアなどのアフリカに現地法人(carview website)を置いています。

つまり、日本だけではなく、国境を超えて人々のカーライフを支えているということですね♪

今回はそんな『カービュー』の評判・口コミに加えて、特徴やデメリットについても詳しく解説していきます。

カービューでの売却を検討している方の中には、

「高価買取が実現できるのかな?」

「車を売るのが初めてで何かと不安…」

等の不安や疑問を抱いている方もいると思います。

本記事を読めば、上記の疑問を解決することができますのでぜひ参考にしてみてくださいね。

本記事はこんな方におすすめ
  • カービューの評判・口コミを知りたい
  • カービューのサービス内容を把握しておきたい
  • 車一括査定に興味がある
  • ディーラーで下取り価格が付かなかった
  • 大手買取店で高値が付かなかった

ちなみに、カービューにて複数社の査定を受けることで、複数の業者に競わせることが可能です。

その結果、高額査定の可能性が高まるということですね。

Yu
Yu

自動的に複数社を競争させることで、査定額がアップするのは得をした気分になりますよね!

とはいえ、実際の愛車の価値は査定を受けてみないと分かりません。

「愛車を1円でも高く売りたい」という方は、カービューで高値が付くのかを試してみましょう。

>>カービューの無料査定はコチラ

【満足度4.38/5点】カービューの評判・口コミを徹底調査!

ここでは、カービューの評判・口コミを詳しく紹介したいと思います。

筆者独自でランサーズにてアンケートを実施し、ユーザーの生の声を調査しました。

Yu
Yu

有料で実施したアンケートですので、信憑性の高さが確保されていますよ!

調査内容は以下のとおりです。(2025年10月12日~13日に調査を実施しました。)

ランサーズのアンケート内容
  • 対象:カービューを利用したことがある方(AIでの回答不可)
  • 人数:8人
  • 主な質問内容:カービューを利用して①良かった点②悪かった点③車両情報④評価(5点満点)

カービューの悪い評判・口コミ

まずは、カービューの悪い評判・口コミを詳しく紹介します。

40代女性(会社員)
40代女性(会社員)

登録後に、電話がたくさんかかってくるのはうれしい反面、中には横柄な業者さんがいました。現物を見せてくれないと見積できないとか、大体でいいので金額を出してほしいといっても、無理な業者さんもいました。せめて実車確認後は金額が変動するという条件付きで金額提示していただけると、前向きな気持ちになれるのになと思いました。

  • 車両情報・・・車種:スバルレガシー、年式:2000年、年式:4万km、
  • 査定額:59万円
  • 評価・・・5/5点
  • コメント・・・「売却後に、シートの奥から出てきた忘れ物も、わざわざ電話してくださり、預かっていただき、とても親切だなと感じました。やはり、大切に乗った車なので、大切に扱って下さり感謝です。」
<span class="bold">30代男性(会社員)</span>
30代男性(会社員)

カービューのデメリットとしてはまず、申し込み直後に買取業者から電話が殺到し、数社がしつこく連絡してくることがありました。精神的な負担を感じました。業者によっては査定額の提示が遅れたり、個人情報の扱いに不安を覚えました。電話を避けたい人は、事前にメール連絡を指定するなどの工夫が必要だと思います。高額売却の恩恵が大きい分、こうした点を考慮して利用すると良いと思いました。

  • 車両情報・・・車種:スペーシア、年式:平成20年、走行距離:12万キロ、
  • 査定額・・・8万円
  • 評価・・・4/5点
  • コメント・・・「初めての一括査定でしたが、効率的に高く売れ、次回の買い替え時も利用したいと思います。」
<span class="bold">20代男性(会社員)</span>
20代男性(会社員)

申し込み後に複数の業者から一斉に電話がかかってくる点です。迅速な対応はありがたい反面、時間帯によっては対応が難しく、少し煩わしさを感じました。また、メールでの連絡を希望しても電話中心の業者が多く、もう少し連絡方法を選べる仕組みがあれば便利だと思いました。サイト自体は使いやすいですが、査定結果の比較をもう少し見やすく一覧表示できるように改善されると、よりスムーズに検討できると感じました。

  • 車両情報・・・車種:ホンダ フィット、年式:2016年式、走行距離:約72,000km
  • 査定額:62万円
  • 評価・・・5/5点
  • コメント・・・「全体的にスムーズで満足のいく取引ができました。忙しい人や初めて車を売る人にもおすすめできるサービスだと思います。」
<span class="bold">30代女性(会社員)</span>
30代女性(会社員)

サービス自体は非常に便利でしたが、申し込み直後に複数の業者からほぼ同時に電話がかかってきたため、少し混乱してしまいました。できれば、連絡希望時間を事前に指定できる機能や、まとめて査定結果を受け取れる仕組みがあると、より使いやすいと感じます。また、査定の相場や目安をもう少し詳しく提示してもらえると、交渉時に参考になって助かると思いました。全体としては満足していますが、細かな点の改善に期待しています。

  • 車両情報・・・車種:トヨタ プリウス、年式:平成27年式、走行距離: 68,000km
  • 査定額: 95万円
  • 評価・・・5/5点
  • コメント・・・「全体を通して安心して利用できたので、今後も車を手放す機会があれば、ぜひまた利用したいと思います。」

カービューの良い評判・口コミ

次にカービューの良い評判・口コミを詳しく紹介します。

<span class="bold">30代男性(会社員)</span>
30代男性(会社員)

複数の買取業者に一括で査定依頼ができる点が非常に便利でした。自分で1社ずつ連絡を取る手間が省け、比較しながら条件の良い業者を選ぶことができました。サイトの入力フォームも分かりやすく、必要な情報を順に入力していくだけで完了できたのも助かりました。実際に提示された金額は思っていたよりも高く、担当者の対応も丁寧でした。結果的にスムーズに売却が進み、全体的に満足のいく取引になりました。

  • 車両情報・・・不明
  • 評価・・・4/5点
  • コメント・・・「カービューを利用した感想は全体的に満足しています。査定のスピードが早く、担当者の説明も丁寧だったため、安心して取引ができました。一括査定という仕組みのおかげで、自分の車の相場感をつかみやすく、納得できる価格で売却できました。」
<span class="bold">20代男性(会社員)</span>
20代男性(会社員)

正直なところ最初は使うのに躊躇していました。理由としては無関係な迷惑メールや連絡が多数来たら面倒という思いがあったからです。しかし、「完全無料の一括査定」という広告を信じて試してみる事にしました。結果としては、愛車の査定額が会社毎によって金額の開きがあると知れて、とても満足できました。自分で1社ずつ連絡して査定をお願いするなどとても面倒ですし、何よりも買取価格の比較が容易となったのが便利で満足しました。業界大手だからといって買取価格が高い訳ではなく、逆に有名ではなくても価格が安くもないので、素人ながらに勉強になると感心したほどです。

  • 車両情報・・・車種:スズキ ワゴンR、年式:2018年、走行距離:6.5万キロ 
  • 査定額:45万円
  • 評価・・・4/5点
  • コメント・・・「無関係な迷惑メールなどがなかったといえばウソになりますが十分許容範囲内ですし、買取業者や提示価格を一度で比較できるのはユーザーにとって有難いと改めて思い知りました。」
<span class="bold">43歳男性(会社員)</span>
43歳男性(会社員)

理想に合った中古車や新古車が多く出てきて、車の購入に大いに役立つ事ができました。出てくる中古車販売店も多くリストアップされており、たまに一部の中古車店の情報しか掲載されないサイトやアプリなども多くあるので、確実性があって利用しやすいサイトだなと感じました。その結果年明けに欲しかった新古車の車を納車に至る事ができたので、納車して半年以上経ちますがカービューを利用してほんとに良かったなと思っております。今後の車情報の入手にも役立てていきたいなと思います。

  • 車両情報・・・車種:デリカD2、年式:2014年、走行距離:7万キロ
  • 査定額:6万円
  • 評価・・・4/5点
  • コメント・・・「買取査定額に対する不満は少しあったものの、カービューさんを利用する事によって欲しかった新古車を納車できたので、総合的にはメリットの方が大きかったなと思います。」
<span class="bold">20代男性(学生)</span>
20代男性(学生)

複数の買取業者に一括で査定依頼ができる点が非常に便利でした。自分で1社ずつ連絡する手間が省け、最短で数時間後には複数社から査定結果の連絡がありました。査定額にも差があり、比較しながら納得のいく業者を選べたのが良かったです。また、申し込みフォームもシンプルで、車種や走行距離を入力するだけで完了できたのも助かりました。結果的にディーラー下取りよりも10万円ほど高く売却できたので、利用して本当に良かったと思います。

  • 車両情報・・・車種:トヨタ・プリウス、年式:2015年式、走行距離7万km
  • 査定額:85万円
  • 評価・・・4/5点
  • コメント・・・「初めての車売却で不安もありましたが、カービューを利用してスムーズに進めることができました。複数社から査定を受けることで相場も把握でき、最終的に最も高値をつけてくれた業者に売却できて満足しています。」

筆者の見解

ここまで、調査結果を「良い評判・口コミ」と「悪い評判・口コミ」に分けて説明してきました。

カービューに関するアンケート結果を簡単にまとめると以下のとおりです。

  • 8人中3人が5/5点の高評価を付けていた。(残り5人は4点)
  • マイナスな意見を寄せている方も5点満点を付けており、かなり満足度が高いサービスだと言える。
  • 良い評判・口コミでは、「ディーラーよりも高かった」「スムーズに売却が進んだ」等の声が寄せられていた。

ユーザー満足度の平均は☆4.38と好評であるといえます。

Yu
Yu

GoogleやXでもプラスの声が多数寄せられており、カービューの評価は好評であると言えます。

「効率的に高額査定を狙いたい」という方は、カービューで高値が付くのかを試してみましょう。

>>カービューの無料査定はコチラ

カービューの特徴・メリット

カービューの評判・口コミに関しては、良いものが比較的多かったように感じました。

ここではカービューの特徴・メリットをざっくり4つに分けて解説していきます。

特徴・メリット①カービューは申し込みが簡単にできる

カービュー 公式.より引用

カービューでは、査定申し込みを簡単に行うことができます。

Yu
Yu

隙間時間を活用することも可能です。

入力する内容は、主に下記の通りになります。

  • 車種・メーカー
  • 年式
  • 走行距離
  • 個人情報(氏名・住所・電話番号)

入力する内容は非常にシンプルですね♪

注意点として、登録後すぐに電話がかかってくることも考えられますので、なるべく時間に余裕があるときに登録することをおすすめします。

「電話かメールで連絡が入る」と記載されてますが、多くの場合は電話で連絡が入ります。

特徴・メリット②高価買取が可能である

車一括査定サイトでは、複数の優良買取店に査定を依頼することができるので、結果的に高価買取が実現しやすくなります。

Yu
Yu

カービューでは、最大10社に査定を依頼することが可能ですので、絶対に高価買取を狙いたいという方は10社への査定依頼がおすすめです。

一方で、あまり交渉があまり好きではない方は、3社程度に絞っての査定を依頼するのがおすすめです。

また、カービューでは大手買取店(ユーポスガリバーWECARSなど)を含む300社以上と提携をしています。

そのため、大手買取店を含む多くの買取店と提携している『カービュー』であれば高価買取が実現しやすくなります。

カービューは、20年以上の実績と経験を持ち、利用者から「高く売れた」という声が寄せられている魅力的なサイトです。

特徴・メリット③買取業者を絞ることができる

カービューでは、Webにて査定依頼をする段階で買取業者を選択することができます。

Yu
Yu

私の場合は、ユーポス・ネクステージ・ウィーカーズ・スマイルカーズが選択肢にありました。

カービューでは、地域や条件によって最適な買取業者を選択できるようになっています。

もし、査定を依頼したくない買取業者がある場合や、査定依頼を最小限に抑えたい場合は、査定申し込みの際にチェックボックスのチェックを外すようにしましょう。

一方で、電話での交渉が苦でない方は、最大10社に査定依頼をしてみましょう。

特徴・メリット④状態が悪い車も買取可能

カービューでは、事故車・不動車・過走車・年式が古い車を買い取ってもらうことが可能です。

理由は大きく下記の2つあると考えられます。

  • カービューは300の買取業者と提携しているため、状態が悪い車を買い取ってくれる業者が存在する。
  • 海外では日本車の需要が高いため、状態が万全ではない車でも高く売れることがある。

実際に評判・口コミには、「年式の古い車が売れた」「過走車が売れた」などの声もありました。

そのため、ディーラーの下取り価格がつかなかった方や、廃車を考えている方も、諦めずにカービューに申し込んでみましょう。

Yu
Yu

大切に乗ってきた愛車に関することなので、妥協はしたくありませんよね!

カービューのデメリット&注意点

次にカービューのデメリットを詳しく解説していきます。

また、査定を受ける際に注意すべきポイントも紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。

Yu
Yu

ユーザー満足度が高いカービューですが、どのようなデメリットがあるのでしょうか。

デメリット&注意点①電話が頻繁にくる

カービューのデメリットの1つに「電話が頻繁にくる」ことが挙げられます。

複数社に査定依頼をする車一括査定サイトにおいて「頻繁な電話」は、カービューだけではなく車一括査定サイト全体のデメリットだと言えます。

これは、各業者の営業マンが私たちの車を買い取ろうとするため、必然的に起こってしまいます。

とはいえ、車を売ることが初めての方は頻繁な電話対応に苦戦を強いられることもあるでしょう。

Yu
Yu

どうしても営業電話が苦手な場合は下記を参考にしてみてください。

ユーカーパック、楽天Carは電話が1社で済みますし、CTN車一括査定、MOTA車買取は連絡が3社のみで済みます。

デメリット&注意点②選べる買取業者が少ない場合がある

カービューでは、住んでいる地域によっては買取業者の選択肢が少なくなる場合があります。

特に、人口が少ない地域ではこのケースが起こりがちです。

最大10社に査定することできるカービューですが、人口が少ない地域では「2,3社しか選択肢がない=高価買取の可能性が低くなる」ケースがあります。

とはいえ、複数社との取引が苦手な方や営業電話が嫌な方にとっては2,3社だけに絞ることができる点はメリットとして働くでしょう。

Yu
Yu

お好みに合わせて業者数が絞れる点は、かなりありがたいサービスですよね!

カービューの豊富な買取実績を一部紹介!

ここでは、カービューの豊富な買取事例の一部を紹介します。

サービスを利用する前に、「買取実績を参考にしたい」という方は多いのではないでしょうか。

引用元:カービュー 公式
引用元:カービュー 公式
車種名年式走行距離買取額他社比
トヨタ アルファード2012年100000キロ113万円43万円⤴
スズキ スイフトスポーツ2012年75000キロ76万円31万円⤴
日産 セレナ e-POWER2019年35000キロ325万円35万円⤴
マツダCX-32015年70000キロ105万円35万円⤴
引用元:引用元:カービュー 公式

低年式車過走行車でもしっかりと買い取ってもらっていることが分かります。

カービューの提携業者の中には、以下のような様々なタイプの業者がいます。

  • 状態の悪い車(事故車・故障車・不動車etc.)に強い業者
  • 海外への販路が豊富
  • トヨタ車に強い業者

つまり、カービューは幅広いタイプの車両に対応しているということですね。

「絶対に高価買取を実現したい」「ディーラーで下取り価格が付かなかった」という方は、一度カービューの公式サイトをチェックしてみましょう。

Yu
Yu

複数社に査定を依頼することで、「正確な相場把握が可能=不利な条件での売買回避」ができます。

>>カービューの詳細はコチラ

カービューがおすすめな人

ここまで、カービューに関しての評判・口コミからメリット・デメリットをみてきました。

ここではカービューはどのような方におすすめできるのかを詳しく解説していきます。

Yu
Yu

1つでも当てはまったら、オンライン査定をまずは受けてみましょう!

こんな人におすすめ①信頼できるサービスを受けたい方

愛車を売却する際、利用するサービスの買取実績や買取価格を重視する方が多いと思います。

その一方で、スタッフ対応や信頼度を気にする方もいると思います。

Yu
Yu

買取価格を重視しがちになるけど、接客の質もかなり重要ですよね!

特に車を売ることが初めての方は、安心感がある買取業者に愛車を任せたいですよね。

カービューは、LINEヤフー株式会社の子会社であることや、20年以上サービスが続いている&利用実績が500万人を超えています。

このようにカービューほど経験と実績がある車一括査定は他には中々ありません。

また、カービューはJPUC(一般社団法人日本自動車購入協会)に加盟しています。

※JPUCとは→「一般消費者への安全・サービスの提供」という理念のもとに設立された非営利団体です。ナビクルはJPUCのWeb監修を受けており、そのガイドラインに沿った運用をしています。

このように、カービューは信頼できるサービスを提供している企業であることが分かります。

こんな人におすすめ②高価買取を狙っている方

カービューは、車一括査定サイトですので同時に複数社に査定依頼することができます。

そして、各買取業者が私たちの愛車を買い取ろうと競争した結果、カービューの買取実績からもわかるように「数十万円お得」という状況が生まるということです。

Yu
Yu

利用者数500万人という実績からも、ユーザーの信頼度と満足度を窺うことができますよね♪

また、カービューでは、状態の悪い車(事故車、年式の古い車、過走車)を高価買取した実績もあります。

そのため、廃車寸前のクルマを売却したい方にとってもおすすめできると言えるでしょう。

こんな人におすすめ③一連のプロセスをサクッと済ませたい方

カービューだけに限らず、車一括査定サイトには、申し込み~売却までを素早く済ませることができるというメリットがあります。

申し込みは最短1分以内で終わりますし、申し込んだ後の電話はすぐにかかってくることが多いです。

そのため、普段忙しくてあまり時間を割けない方や、すぐに愛車を売却をしたい方にとって「車一括査定」はとても魅力的なサービスであると言えるでしょう。

こんな人におすすめ④なるべく多くの業者と取引したい方

カービューは、できるだけ多くの買取業者と取引したい方におすすめだといえるでしょう。

以下は、他の一括査定サービスとの比較一覧表です。

車一括査定提携業者数査定可能数連絡
ナビクル160以上10社複数社
CTN車一括査定600以上3社3社
車査定比較.com250以上4社複数社
カーセンサー700以上30社複数社
カービュー300以上8社複数社
MOTA500以上3社3社
イカプラ600以上10社1社
ユーカーパック8000以上1社1社
楽天Car車買取2000以上1社1社

カービューは複数社から連絡がくるため、より多くの業者とやり取りをすることができます。

Yu
Yu

査定可能数を基準に、上記一覧から業者を選択するのも一つの手段です。

そのため、「手間や時間をかけてもいい」という方は、カービュー一括査定がおすすめだといえるでしょう。

「頻繁な電話がストレスに感じる」という方は、やり取りが1社で済むユーカーパックやセルカ等のオークション形式の買い取りがおすすめです。

実際にカービューを利用する際の流れ

①Webにて査定依頼を完了

まずはカービューの公式サイトにて、専用フォームから査定を申し込みます。

特徴・メリットの項目でも紹介した通り、フォームの登録内容は非常にシンプルですので、短時間で完了することができますよ。

Yu
Yu

仕事や家事の合間に済ませることが可能です。

ただし、登録したらすぐに電話がかかってくる場合がありますので、なるべく時間に余裕があるときに済ませるようにしましょう。

査定依頼先は最大10社ですが、地域によっては候補先が3,4社の可能性もありますので、その辺は事前に念頭に置いておきましょう。

②買取業者から連絡が来る

査定に申し込んだ後は、買取業者から電話orメール宛てに査定結果が届きます。

あくまでこの段階の提示価格は相場の価格です。おおまかにしか査定できない理由としては、エンジンや内装・外装の状態が分からないためです。

複数社の見積もりをそれぞれ比較検討した上で、どの買取業者に査定を出すかを検討しましょう。

提示後の流れは下記の通りです。

  • 売却しない場合→辞退
  • 売却したい場合→買取業者と実車査定の日時を調整する

査定額に満足しなかった場合や、売却することを辞めた場合などは辞退可能です。

この時点でのキャンセル料はかかりませんので、違約金の心配は不要です。

愛車の相場をすぐに知りたい方は、無料でできるカービューの査定依頼を利用してみてくださいね。

③実際に査定をしてもらう

実車査定の日時になると、指定した場所に査定スタッフが来てくれます。

Yu
Yu

実車査定の際は、出張査定or持ち込み査定のいずれかを選ぶことができます。

希望している査定方法を伝えるようにしましょう。

査定費用に関しては基本無料ですが、念のため担当スタッフに確認しておきましょう。

査定額に納得すれば合意、複数社の査定を終えて納得できなければ一度検討する時間を設けてじっくり考えても良いでしょう。

④売却先を決定&引き渡し

複数社の査定を受けた後は、売却先の決定になります。

査定額やスタッフ対応から一番合うと思った買取業者に決定しましょう。

商談がまとまったら、売却の手続きをします。売却時には主に以下の書類が必要になります。

  • 自賠責保険証
  • 自動車税納税証明書
  • 車検証
  • リサイクル券
  • 実印
  • 銀行口座の情報
  • 印鑑証明書

等々が必要になってきます。念のため、必要書類に関しては担当スタッフに確認するようにしましょう。

車両を引き渡す際には、車内に忘れ物が無いかをチェックしましょう。

Yu
Yu

特に、ドアポケットやコンソールボックスの中、ETCの抜き忘れには注意が必要です。

⑤入金確認

車と必要書類を提出し終えたら、銀行口座への入金を待ちましょう。

入金日のタイミングは買取業者にもよりますが、数日~1週間以内とみておきましょう。

無事に銀行口座への振込が確認できたら全てのプロセスは終了になります。

まとめ

今回は、カービューの評判・口コミをはじめ、特徴やデメリットについて詳しく解説してきました。

本記事を簡単にまとめると以下のとおりです。

  • カービューは20年以上の経験と実績があることや、累計利用者数が500万人(この数は業界トップクラス)を突破しているという点から、信頼できるサービスであるということが言えます。
  • ユーザー満足度は☆4.38/5とかなり好評。
  • 良い評判・口コミには、「高値で売れた」「状態の悪い車が売れた」などの声がある一方で、悪い口コミの中には、「電話が頻繁にくる」という声が多かった。
  • 最大10社に査定を依頼することができるため、高価買取が可能である。

結論:カービューはのユーザー評価はかなり好評であり、おすすめできる業者だと言える

カービューは高額査定が狙える業者ですが、愛車の価値は査定を受けてみるまで分かりません。

「愛車を1円でも高く売りたい」という方は、カービューで本当に高値が付くのかを確認してみましょう。

>>カービューでサクッと査定開始

ここまで記事を読んでいただきありがとうございました!少しでも皆さんのお役に立てれば幸いです。

タイトルとURLをコピーしました