カチエックスで手数料が発生するって本当?違約金についても徹底解説!

バイク買取

【カチエックスの手数料についての詳細はコチラ】

※本記事には商品PRが含まれます。

カチエックスで手数料はかかるの?

カチエックスでバイクの売却を考えている方の中には、

「手数料がいくらかかるのか気になるな。」

「違約金が発生するタイミングが知りたい。」

等の思いを抱いてる方も多いと思います。

結論から言うと、カチエックスでは売却までの手数料は一切かかりません。

実際にカチエックスの公式サイトでは、利用料について以下のように記載されています。

完全無料です。 仲介手数料も、お客様からはいただきません。また、 バイクの引上げに関わる料金も業者様負担となるため、弊社からご案内した査定金額がそのままお支払いされます。

引用元:カチエックス 公式

このように、スムーズに売却まで完了すれば手数はかかりません。

しかし、「キャンセルしたい」という場合はタイミングによって違約金が発生してしまいます。

※違約金については次の章で詳しく解説します。

この記事はこんな人におすすめ
  • カチエックスでかかる手数料や違約金の詳細を知っておきたい
  • カチエックスの評判・口コミを把握しておきたい
  • 他のバイク買取店で高値が付かなかった
  • バイクを効率的に売却したい
  • バイクを少しでも高く売りたい

カチエックスで違約金や手数料がかかるタイミング

カチエックスでは、キャンセルするタイミングによっては違約金がかかることがあります。

売買契約を結ぶ前のキャンセル

オークションに出品された後、成約前であればキャンセルは無料です。

そのため、「バイクを売るのを辞めたい」「他社で売りたい」という方でも問題ありません。

ただし、キャンセルするタイミングによっては違約金・手数料が発生することがあるため

、事前に把握しておく必要があります。

売買契約を結んだ後のキャンセル

成約後に出品者の都合でキャンセルする場合には、違約金が発生してしまいます。

公式サイトには以下のように記載されています。

売却確定後にお客様都合でキャンセルをされる場合は、キャンセル料1万円を請求させていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。

引用元:カチエックス 公式

上記のキャンセル料に加えて、振込手数料や陸送費についても出品者が負担する必要があります。

出品者側の事由により解除となった場合は、落札者は出品者に対して売買代金の返金請求(既に売買代金の支払を完了している場合)又は対象バイク・自動車の返品手続を行います。なお、当該手続に必要な経費(陸送費用、振込手数料等)については、出品者負担とします。

引用元:カチエックス 公式

すなわち、売買成約後にキャンセルする場合には違約金(10000円)・振込手数料・陸送費が発生するということですね。

売却を辞退する方の理由は様々だと思いますが、上記のような違約金がかかってしまうことは念頭に置いておきましょう。

カチエックスの概要

引用元:カチエックス 公式

この章では、「そもそもカチエックスってどんなサービスなの?」という疑問を抱いている方向けにサービス内容を説明します。

カチエックスのサービス内容

KATIX (カチエックス)はバイクの写真を登録するだけで、最適な買取業者を見つけることができる一括査定サービスです。

最大17社からのオファーを受けることができるので、「少しでも愛車に高値を付けたい」という思いを叶えられる可能性が大いにあります。

KATIX (カチエックス)は、元々『アップス』という名前でサービスを提供していました。

会社概要は以下の通りです。

運営会社株式会社インターファーム
本社所在地〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2-12-4 ネクストサイト渋谷ビル11F
創業2006年3月7日
代表嘉数 雄一
従業員数41人(2024年12月時点)
資本金1000万円
公式サイトhttps://bike.katix.co.jp/
引用元:株式会社インターファーム 公式

約20年間も運営し続けている点は、かなり信頼できるポイントですね。

ちなみに、カチエックスでは車買取も行っているので、「車の売却を検討している」という方はカチエックスの評判(車買取)をまとめた記事を参考にしてみてください。

カチエックスの評判・口コミ

ここでは、カチエックスの評判・口コミをざっくりみていきましょう。

あくまで、ユーザーのリアルな声を一部のみ紹介しているので、より深く知りたい方はカチエックスの評判・口コミ(バイク買取)の記事を参考にしてみてください。

評判・口コミ①バイクが高く売れた

自分はカチエックスで売りました 時間あれば下取りの値段と比較とかしたかったけど思ったより高く売れた値段決まったあとも値上げ交渉もできるし

引用元:X

カチエックスにして良かったです。

HONDAのZOOMER(50cc)をカチエックスを利用して売却しました。一度自宅から近い他のバイク屋にて査定してもらったところ、50,000円と言われ、もう少し高く買い取ってくれるところがあるのでは…?と思い、カチエックスにて、オークションにかけてもらいました。結果、165,000円と、3倍以上の金額で買い取ってくれる業者さんがおり、満足のいく結果で売却することができました。

引用元:みん評

バイクが高く売れたという意見はネット上で多数寄せられていました。

カチエックスでは300社以上の提携業者の中から、最大17社のオファーを受けられます。

複数の買取業者が競り合うことで、査定額upの可能性が高まります。

「少しでも愛車を高く売りたい」という方は、一度カチエックスの利用を検討してみましょう。

⇩最大17社からのオファーで高額査定を実現⇩

(公式サイト→https://bike.katix.co.jp/)

評判・口コミ②減額された

プラスの声が多く寄せられているカチエックスですが、一部下記のようなマイナスの意見もあるみたいですね。

名前がカチエックスに変わる前にR25売りましたが確かに高かったと思います。ただ、実際に引き取りに来たときに写真に写ってなかった部分で錆があるからと減額されました。まあ仕方ないかなと思いましたが

引用元:X

減額されたという声ですが、カチエックスでは原則として減額を禁止しています。

ただし、フレームやタンクの傷・凹み・錆、事故歴や転倒歴などの不具合が後から発覚した場合には、キャンセル処理・減額される可能性があります。

減額に関する過度な心配は不要ですが、もし気になる方はカチエックスでの減額についての記事を参考にしてみてください。

よくある質問

質問①カチエックスの買取実績は豊富?

カチエックスの利用実績は10万件以上であるため、かなり豊富だと言えます。

以下が一部買取事例になりますので、ぜひ参考にしてみてください。

車種名年式走行距離買取額
カワサキ GPZ900R不明47060キロ72万円
ヤマハ SR400 ファイナルエディション2021年4867キロ53万円
ホンダ クロスカブ2021年2841キロ28.6万円
ハーレーダビッドソン FXDB ストリートボブ2015年3223キロ130万円
ホンダ ADV1502020年6399キロ27万円
引用元:KATIX 公式

質問②カチエックスでバイクを売るのは簡単?

カチエックスでバイクを売るのはそれほど難しくなく、初めての方でも安心して利用できるサービスです。

実際には以下のような手順で進みます。

step1. バイクの詳細を登録する

まずは、KATIXの公式サイトにて以下の項目を入力しましょう。

  • メーカー・バイク名
  • 排気量
  • 走行距離
  • 氏名
  • 電話番号
  • 郵便番号
  • メールアドレス

上記に加え、車両の写真も登録する必要があります。

バイクの写真をアップロードする際には前面、後面、右面、左面、走行距離、車体番号が分かるもの(車検証)が必須です。

また、バイクにキズやサビがある場合は写真を追加することもできるので、できるだけ正確に情報を伝えるようにしましょう。

カチエックスは日本全国に対応しているので、地方在住の方でも問題なく利用することができます。

手順②最高額が提示される

登録情報を担当スタッフが確認したら、いよいよ入札が開始です。

査定額は翌日に提示されるため、納得すれば売買契約を結びましょう。

もし、納得できない場合には金額交渉を希望するor辞退するかのどちらかを選びましょう。

価格交渉についてはカチエックスが代行してくれるので、「業者との交渉が苦手」という方も心配は不要です。

手順③引き取り日時の決定

成約後には引き取りの日時・場所を決定しましょう。

バイクを売却する際には、車検証・自賠責・免許証などが必要になります。

※廃車している場合は、廃車証明書が必須です。

必要書類について何か分からないことがあれば、担当スタッフに気軽に相談しましょう。

手順④入金確認

無事にバイクと必要書類を引き渡し終えたら、後は入金を待つのみです。

買取金額の振込が確認でき次第、全てのプロセスは終了です。

結論:カチエックスで売却する際に手数料はかからない!

ここまで、カチエックスでバイクを売却する際に発生する手数料について詳しく解説してきました。

本記事をざっくりとまとめると以下の通りです。

  • 通常、カチエックスで売却する際には手数料が一切かからない。
  • 売買契約を結んだ後にキャンセルする場合は、違約金・陸送費・振込手数料がかかってしまう。
  • カチエックスの評判・口コミの中には、「バイクが高くで売れた」というプラスの声が多数寄せられていた。

総じて、カチエックスは非常に安心できるサービスを提供していると言えます。

気になる方は一度公式サイトをチェックしてみましょう。

⇩最大17社からのオファーで高額査定を実現⇩

(公式サイト→https://bike.katix.co.jp/)

ここまで記事を読んでいただきありがとうございました。少しでも皆さんのお役に立てれば幸いです。

タイトルとURLをコピーしました