カチエックスのバイク・車査定の流れを徹底的に解説してみた!

バイク買取

【カチエックス買取査定の流れはコチラ】

※本記事には商品PRが含まれています。

カチエックスの概要

カチエックスとは、バイクの写真を登録するだけで、最適な買取業者を見つけることができる一括査定サービスです。

バイク査定では最大17社のオファーを受けることができるため、効率的に売却することが可能です。

ちなみに、カチエックスはバイクの査定がメインだと思われがちですが、車の一括査定サービスも行っています。

車売却に少しでも興味がある方は、カチエックスの評判・口コミ(車査定)の記事を参考にしてみてください。

また、カチエックスのざっくりとした会社概要は以下のとおりです。

運営会社株式会社インターファーム
本社所在地〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2-12-4 ネクストサイト渋谷ビル11F
創業2006年3月7日
代表嘉数 雄一
従業員数41人(2024年12月時点)
資本金1000万円
公式サイトhttps://bike.katix.co.jp/
引用元:株式会社インターファーム 公式

20年近く運営し続けている点は、非常に信頼できますよね。

本記事では、カチエックスを実際に利用する際の流れをバイク査定、車査定でそれぞれ分けて解説していきます。

「スムーズに進むか不安だな」

「利用する前に流れを把握しておきたい」

という方はぜひ参考にしてみてください。

それでは、さっそくカチエックス査定の流れについてみていきましょう。

カチエックスのバイク査定の流れ

まずは、カチエックスのバイク一括査定の流れについて詳しく解説します。

手順①バイクの情報と写真をアップロードする

まずは、カチエックスのWebサイトからバイクの情報を登録しましょう。

入力する項目は以下のとおりです。

引用元:カチエックス 公式
  • メーカー
  • 排気量
  • バイク名
  • 走行距離
  • 氏名
  • 電話番号
  • 郵便番号
  • メールアドレス

内容は非常にシンプルですので、短時間で済ますことが可能です。

上記の内容を入力し終えたら、「査定スタート」をクリックします。

引用元:カチエックス 公式

すると、上記のような「入力の続き」に進むボタンと取引実績が表示されます。

カチエックスでは写真のアップロードが必要

「入力の続きはこちらから」をクリックすると、バイクの写真をアップロードする画面に移ります。

引用元:カチエックス 公式

前面・後面・左面・右面に加えて、走行距離や車検証などのアップロードが必須です。

引用元:カチエックス 公式

必須項目に加えて、傷・錆・凹みやカスタムパーツの写真などもアップロードできます。

「なるべく正確な査定額を知りたい」「後からのキャンセルや減額を避けたい」という方は、できるだけ詳細に写真を登録しましょう。

バイクの詳細も入力

車両の写真に加えて、カチエックスではバイクの状態も登録する必要があります。

以下が入力内容です。

  • ナンバーありorなし
  • エンジンについて
  • 転倒歴や事故歴
  • メーターの交換・減算歴
  • 書類上の所有者
  • ローンの状況
  • 持っている原本書類

写真やバイクの詳細を全て入力し終えたら、「審査に進む」をクリックすると査定が始まります。

カチエックスは日本全国に対応しているので、地方在住の方でも問題無く利用することができます。

手順②最高額が提示される

登録情報をスタッフが確認したら、いよいよ入札が開始されます。

査定額は翌日に提示され、その後は以下のような流れで進みます。

  • 査定額に納得した場合⇒売買契約を結びましょう。
  • 納得できない場合⇒金額交渉を希望することをおすすめします。

金額の交渉を希望する場合はカチエックスが代行してくれるので、

「手間を最低限にしたい」

「業者とのやり取りが苦手」

という方も安心して任せることができます。

ちなみに、この時点でのキャンセルは無料ですので、「どうしても査定額に納得できない」という方はキャンセルすることも一つの手段です。

カチエックスにはチャット機能があり、電話をせずに意思表示することが可能です。

手順③引き取りの日時・場所を決定する

成約後は、バイクを引き取ってもらう日時・場所を決定しましょう。

バイクを売却する際には、以下の書類が必要となります。

  • 車検証
  • 自賠責保険証
  • 免許証
  • 印鑑

人によっては、廃車証明書完済証明書(譲渡証明書)などが必要になるため、事前に詳細を確認することがおすすめです。

必要書類について何か分からないことがあれば、気軽にスタッフに確認してみましょう。

手順④買取代金の受け取り

必要書類とバイクを引き渡し終えたら、後は買取金額の入金を待つのみです。

一般的な入金までの期間は数日~1週間程度です。

指定した銀行口座への振込が確認でき次第、全てのプロセスは終了となります。

カチエックスの車査定の流れ

引用元:カチエックス 公式

次に、カチエックスの車版を利用する際の流れを詳しく解説します。

基本的な手順はバイク査定と変わらないので、ざっくりとみていきましょう。

step1. 公式サイトから申し込みをする

まずは、カチエックスのWebサイトから査定依頼を完了させましょう。

入力する項目は以下のとおりです。

  • 車種・メーカー
  • 年式
  • 氏名
  • メールアドレス
  • 電話番号
  • 郵便番号

内容はシンプルですので、広告に記載の通り29秒で完了することも可能です。

ちなみに、電話番号はSMSでのやり取りにのみ使用されるので、電話がかかってくることはありません。

入力し終えると、バイク査定の時と同様に写真や車両の詳細を入力する画面に移ります。

傷、エンジン状況、修復歴の有無については正直に申告するようにしましょう。(後から発覚した場合は、取引キャンセルの可能性があります。)

タイトルとURLをコピーしました