セルトレに関連する知恵袋・Xの質問に徹底回答!怪しいって本当?

車買取

【セルトレに関する知恵袋・Xの質問はコチラ】

※本記事には商品PRが含まれています。

セルトレの知恵袋・Xでの評価はどう?

セルトレに関連する知恵袋・Xの質問の中には「怪しい?」「詐欺なの?」等の声が寄せられていました。

具体的な質問は次の章で紹介しますが、「怪しい」の真相が気になりますよね。

セルトレは事故車・故障車・水没車・低年式車等の廃車寸前のクルマにも高値を付けている業者です。

本記事では、セルトレに関連する知恵袋・Xで寄せられていた質問に徹底回答しするとともに怪しい真相解明します

知恵袋で寄せられている質問は少ないものの、セルトレに興味がある方にとっては参考になること間違いなしです。

そもそも、セルトレの具体的なサービス内容が気になる方は、セルトレの評判をの記事をぜひ参考にしてみてください。

本記事はこんな人におすすめ
  • セルトレに関連する知恵袋の質問を参考にしたい。
  • セルトレが「怪しい」の真相を知りたい。
  • ディーラーで下取価格が付かなかった。
  • 愛車が大手買取店で高く売れなかった。
  • 愛車を1円でも高くで売りたい。

ちなみに、「電話1本で高額査定を狙いたい」という方には、カーネクストの利用がおすすめです。

カーネクストは、国内提携業者数13,000社×海外への販売ルート確保という特徴があり、高額査定を十分に狙える業者です。

とはいえ、実際の愛車の価値は査定を受けてみないと分かりません。

「愛車を1円でも高く売りたい」という方は、カーネクストで本当に高値が付くのかを確かめてみましょう。

事故車・故障車・不動車でもOK!

セルトレに関する知恵袋&Xの質問5選!

それでは早速、セルトレに関連する知恵袋・Xの質問に回答していきます。

「セルトレは怪しいのかな?」

「ネット上のユーザー評価が気になる」

という方は、ぜひ参考にしてみてください。

質問①頻繁にかかってくる電話はどうすればいい?

先程、YouTubeの広告でセルトレという車の相場?を調べるサイトでアンケートに答えたらPayPayもしくはAmazonギフトカードが2000円分貰えるというキャンペーンを見つけてやってみようと思い色々ポチポチしてました。 でも、気になって調べてみたらその期間はとっくに過ぎていていました。 しかし時すでに遅し…もう確認の電話を入れると書いてあって十分くらい前から電話がかかってきます。1分ごとに。 どうすればいいですか?

引用元:Yahoo!知恵袋

A. 一度電話に出て、きっぱりと断りましょう。

セルトレでは、車両の状態によって自動的に国内小売or海外輸出or廃車(資源やパーツとして買取)の3つのパターンに割り当てられます。

その際に、候補先の業者が複数になるケースが多々あります。

申込の際に査定依頼先が出てきますが、人口が多い都市部であれば候補先の業者数は多くなる傾向にあります。

一方で、地方であれば査定依頼先の候補が少ないケースもあります。

もし、上記のように3社以上に依頼する場合は、申込後に複数社からの頻繁な電話に対応する必要があるということですね。

「売却を辞めたい」「業者数を絞りたい」という場合は、なるべく早く断ることで頻繁な電話を回避することができます。

  • 「候補先が多いと感じる」⇒ユーカーパックセルカ等、やり取りが1社で済むサービスを選択する。
  • 「業者数が少ない」⇒近隣の買取店に追加依頼or他の一括査定サイトを登録。

質問②海外向けに中古車を買い取ってくれるのはどの業者?

最近、TikTokなんかで海外に売れば高く売れますって広告をよく観ます。セルトレかな? で、とりあえずネットで申し込みをしてみたんだけど… 結局はネクステージとかの中古車に繋がります。 で、国内だと走行距離もあるので安いのは分かってるからセルトレの広告で言ってる海外に売却したいって伝えても… 何故か上手く伝わりません。 海外向けに中古車を買い取ってくれる業者って何処になるんですか? よかったら、教えてください。

引用元:Yahoo!知恵袋

A. セルトレは海外への販売ルートを持ちます。

セルトレでは海外輸出のルートを持ちますが、国内向けor海外or廃車のいずれにするかは自動的に決定されます。

そのため、「海外輸出して欲しい」と考えている場合でも、国内向けで高値が付く場合は国内小売り向けに買い取られることもあるのです…

とはいえ、最適な販売先をシステム上で決めてもらえる点は非常に便利なサービスだと言えますね!

ちなみに、セルトレでは事故車・故障車・不動車でも十分に高額査定を狙えるため、廃車寸前のクルマを売りたい方にもおすすめです。

高品質な日本車の需要が高い海外では、一見売れなさそうに見える車両でも高く売れるケースが多々あります。

質問③キャンペーンが対象外だったがなぜ?

セルトレって詐欺じゃん!笑 成立したらギフト券くれるとか言っておきながら対象外ですって何? わけわからんサイト経由で車売ったのが間違いだったのかな! 売った先の会社はよかったけど! セルトレやめたほうがいいわ

引用元:X

A. セルトレでは、条件を満たせばキャンペーンが適用されます。

セルトレでは、売却後にアンケートに答えるという条件を満たせば、20,000円分のAmazonギフトカードやPayPayを受け取ることができます。

上記の口コミの背景は不明ですが、もしかするとアンケートを回答していなかったかもしれません。

セルトレでは仮に、廃車寸前のクルマを売る際にも最低0円以上の買取額+キャンペーン分の20,000円が手に入ります。

キャンペーンに関する疑問点があれば、直接担当スタッフに確認するのも一つの手段です。

質問④海外販路は活用しない?

セルトレって車買い取りサイト まんまと騙されたよ 古い車も海外へ販路があるから高く買い取りますって言うから査定してもらったら 国内のオークションの参考価格もってきて4万とか言ってきて は?話違うじゃん…ってなって 帰ってもらった…いやいや海外販路は?

引用元:X

A. 最適な販売ルートが自動的に選定されます。

「海外輸出」と聞くと、高額査定が保証されるといったイメージを抱く方も多いかもしれません。

しかし、実際には海外輸出した際の買取額<国内小売り向けの査定額というケースもあるため、一概には言えません。

セルトレのシステム上にて、最大限に車の価値を引き出せる販売ルートを厳選してくれます。

セルトレは、可能な限り高額査定を実現しようとしてくれるシステムであるため、高価買取に期待できることに違いありません。

質問⑤セルトレは詐欺?

車のことについて質問です。 もう少しで、車検が切れるので車を買い替える予定です。 自動車の買取査定?のサイトのセルトレで、査定してもらおうとしたら、メールアドレスがいるようなんですが、セルトレは詐欺サイトではないですか?? わかる方よろしくお願いします!

引用元:Yahoo!知恵袋

A. セルトレは透明性が高いサービスを提供しており、詐欺ではありません。

基本的に車買取業者や一括査定サイトでオンライン査定を受ける際には、メールアドレスや電話番号を登録する必要があります。

セルトレは信頼できるサービスを提供しているため、個人情報(メールアドレスや電話番号)を登録しても問題ありません。

個人情報をどうしても知られたくない場合は、近隣の買取店に直接電話で査定申込するのも一つの手段です。

セルトレに関する知恵袋・Xの声から読み解く「怪しい」の真相

「怪しい」と言われる原因

セルトレに関連する知恵袋・Xで寄せられている声を紹介しましたが、中には「騙された」「詐欺だ」という声もありました。

知恵袋・Xにおいて「怪しいのではないか」と疑問を抱いている原因は主に以下のとおりです。

  1. 海外販路を活用せずに、国内向けに買い取られたため。
  2. キャンペーンが適用されなかった。

1.に関しては自動的に最適な売却先が決定されるため、海外向けとして買い取られない可能性もあります。

2.については、キャンペーン適用条件を事前に要確認する必要があります。

公式サイトによれば、以下の条件を満たしている方がキャンペーン対象者です。

本キャンペーン対象者は下記の条件を全て満たされる方です。
1. 現住所が日本国内の方
2. 2023年7月7日 00:00 ~ 2025年9月30日 23:59 までに、セルトレのウェブサイトより売却・買取査定依頼を行なった個人の方(※法人による応募は不可)。
3. 「セルトレで査定依頼した買取業者」にて、「査定依頼した車」を売却された方。 ※売買契約書および弊社発行の査定依頼受け付け完了メールに記載された情報が一致していることが必要です。
4. 査定依頼したご本人様の名義が、査定の契約者・査定車両の所有者(車検証上の保有者・使用者)、買取業者との売買契約における売主の全てにおいて同一名義であること。
5. 応募に必要な下記書類を弊社が確認できること。
  必須書類[1]:売却した車の売買契約書(売買誓約書等 ※金額が明記されており、署名捺印があるもの)
  必須書類[2]:売却した車の車検証の情報(文字が読める画像)
6. 過去1年間でセルトレのキャンペーンでギフト券を受け取っていない方。
7. 応募対象除外事項・応募無効等に該当していないこと。

キャンペーンは期間限定で実施されているため、期間も要確認するようにしましょう。

セルトレは信頼できる業者!

「セルトレが怪しい」との声も見受けられましたが、結論から言うと、セルトレは安心できるサービスを提供しています。

セルトレのざっくりとした会社概要は以下のとおりです。

運営会社株式会社じげん
所在地東京都港区虎ノ門3-4-8
設立年2006年6月1日
代表平尾 丈
従業員数927名(2024年3月時点)
事業内容ライフサービスプラットフォーム
株式公開東京証券取引所・プライム市場
対応エリア全国
引用元:株式会社じげん 公式

株式会社じげんは東証一部上場企業であるため、信頼できるサービスを提供していると言えます。

20年以上運営を続けている点も非常に評価できるポイントですよね!

「信頼性が高いサービスを受けたい」「車を売るのが初めてで不安」という方も、ぜひセルトレの査定を試してみましょう。

とはいえ、セルトレで100%高値が付くという保証はありません。

1円でも高く愛車を売りたい方は、次の章をぜひ参考にしてみてください。

【必読】高額査定を狙うならセルトレ+1社に依頼がおすすめ!

「愛車に少しでも高値を付けたい」「高額査定を狙いたい」という方は、セルトレ+1社への査定依頼がおすすめです。

筆者が最もおすすめしたい買取業者は、ずばりカーネクストです。

引用元:カーネクスト 公式サイト

カーネクストはタレントの朝日奈央さんがCMに出演していることもあり、聞き馴染みがある方も多いのではないでしょうか。

カーネクストの特徴・メリットをざっくりと挙げるとすれば以下のとおりです。

  • 事故車・過走行車・低年式車でも0円以上の値段が付く。
  • 査定が電話一本で完結する。(実車査定や持ち込み査定が不要!)
  • 独自の海外販路を持っており、需要が高い海外への輸出が可能。
  • 全国の提携業者とのコネクションがあり、コスト削減できる分が買取金額に還元される。
  • 申込~売却までの費用が一切かからない。

カーネクストの知名度は高く、かなり信頼性が高いサービスですので、気になる方は一度公式サイトをチェックしてみましょう。

「ディーラーで下取り価格が付かなかった」

「大手買取店で高く売れなかった」

という方にも最適な買取業者です。

「愛車を1円でも高く売りたい」という方は、セルトレとあわせてカーネクストのサービス内容を確認してみましょう。

事故車・故障車・不動車でもOK!

セルトレに関するよくある質問

Q. 買取実績は豊富?

A. セルトレのサービス自体が最新であるため、カーネクストソコカラ等の大手買取業者に比べると実績は劣ります

しかし、人気がある業者であることに違いはありません。

以下はセルトレの買取実績の一部事例ですので、ぜひ参考にしてみてください。

車種名年式走行距離買取額他社比
日産 セレナ2008年130000キロ11.4万円1.4万円⤴
ホンダ フィット2010年110000キロ7万円3万円⤴
ホンダ ステップワゴン2016年45000キロ170万円70万円⤴
スズキ ワゴンR2006年200000キロ3.4万円1.9万円⤴
トヨタ ist2002年95000キロ10万円8万円⤴
引用元:セルトレ
タイトルとURLをコピーしました