【輸入車買取センターの評判・口コミはコチラ】
※本記事には商品PRが含まれています。
輸入車買取センターの概要
輸入車買取センターは、輸入車を専門に買取・販売を行っている業者です。
主に、以下のような外車が買取対象となります。
- メルセデス・ベンツ
- ベントレー
- ランボルギーニ
- ポルシェ
- アウディ
- フォルクスワーゲン
- フェラーリ
輸入車買取センターは主に上記のような外車をメインに買い取っているため、普通車を売りたい方は、ネクステージやガリバー等の大手買取店がおすすめです。
輸入車買取センターのざっくりとした会社概要は以下のとおりです。
運営会社 | 株式会社YAMAI |
本社所在地 | 〒503-0815 岐阜県大垣市直江町189-1 |
営業時間 | 10:00~19:00(年中無休) |
代表 | 山田 翔平 |
資本金 | 1億円 |
グループ店舗 | アメ車買取センター、旧車買取センター、EV買取センター、スーパーカー買取センター |
公式サイト | https://yunyusha-pc.com/ |
上記のとおり、株式会社YAMAIは多岐に渡る車両を取り扱っていることが分かります。
本記事では輸入車買取センターの評判・口コミをはじめ、メリットや買取までの流れについても詳しく解説しています。
「外車を高く売りたい」
「ディーラーで下取り価格が付かなかった」
という方は、ぜひ今回の記事を参考にしてみてください。
ちなみに、輸入車買取センターには高額査定を狙える仕組みがあります。(特徴・メリットの章で詳しく説明します。)
しかし、実際の愛車の価値は査定を受けてみないと分かりません。
サクッと査定額を知りたいという方は、輸入車買取センターの査定を試してみましょう。
輸入車買取センターの評判・口コミ

まずは、輸入車買取センターの評判・口コミを詳しく紹介します。
輸入車買取センターのGoogleでのユーザー評価は☆4.4(30件)と高評価でした。
一部アフターサポートに関するマイナスの声がありましたが、ほとんどがプラスの意見でした。
※あくまで一部ユーザーのリアルな声であり、総評ではありません。
出会いはよくある多数の車買取業者さんが登録をされている一括査定でした。 買取を依頼し、多数の業者さんからお声掛けを頂きましたが、最後は輸入車買取センターさんが1番高値を付けて下さいました。 この度2台目の車を売却するため色々な業者さんに査定依頼を行いましたが、やはり輸入車買取センターさんが1番高値を付けて下さいます。
引用元:Google
こちらは関東圏ですが輸入車買取センターさんは完全非対面でとてもスムーズでスマートな取引させて頂き、プラスα買取金額も他社さんよりも高い金額を出してもらえました。契約書、引き渡し、入金全てが完璧でした。 また車を売る時はお願いします。
引用元:Google
画像だけの査定で本当に大丈夫なのか?ちゃんと入金はされるのか? と不安に思ってましたが… 皆無でした有名大手の買取業者より 高額査定だし入金も即日ですし言う事無しでした! 外車を売りに出したい方にはお勧めの業者さんです
引用元:Google
この度は一括査定でロールスロイスのゴーストを買い取って頂きました。1番高額、尚且つ素早い対応、レスポンスの早さで非対面でも全く不安はありませんでした。 車を新たに増車する際にはこちらで購入もしてみたいと思います。 この度はありがとうございました。
引用元:Google
基本電話対応なので不安を感じたが杞憂に終わった 着金も早く信頼できる業者様でした またの際もお世話になりたいです
引用元:Google
「買取額が高かった」「スムーズだった」等のプラスの声が多く寄せられていました。
愛車の売却を検討している方の多くは、買取金額を重視している方が多いと思います。
輸入車買取センターでは、以下のような理由から高額査定を十分に狙えます。
- 買い取ったクルマを自社で直販しているため、中間コストが発生しない。
- オンライン査定がメインであり、人件費がかからない。
- 輸入車の知識が豊富なスタッフが在籍!
※詳しくは特徴・メリットの章で説明します。
上記のような理由から、輸入車買取センターでは高価買取を狙えます。
また、輸入車買取センターの評判・口コミからは買取価格だけではなく、接客対応もかなり好評であることが分かります。
すなわち、買取価格◎+接客対応◎が実現した例が多数あるということですね。
輸入車買取センターで高値で売れる仕組みを詳しく知りたい方は、一度公式サイトをチェックしてみましょう。
輸入車買取センターの特徴・メリット

ここでは、輸入車買取センターの特徴・メリットを詳しく解説します。
特徴・メリット①中間マージンが発生しない仕組み
輸入車買取センターでは、お客様から買い取った中古車を自社店舗で直販しています。
一般的な買取店では買い取ったクルマをオークションに出品するため、手数料が発生します。
店頭で直販することで中間コストが発生せず、その分が査定額に反映されます。
また、査定方式はオンラインのみであるため、人件費を削減することが可能です。
余計な経費やマージンをカットすることで、査定額アップに繋げているということですね。
特徴・メリット②オプションパーツにも価値が付く!
輸入車買取センターでは専門知識が豊富なスタッフが査定を実施するため、以下のような装備品にも価値を見出します。
- カーオーディオ
- サンルーフ
- カーナビ
- エアロパーツ
- アルミホイール
- 電動スライドドア
専門知識を豊富に持つスタッフが査定をするからこそ、上記のようなオプションパーツのプラス査定が期待できるのです。
※基本的にディーラーで売却する場合には、純正品から離れるほど評価が下がる傾向にあります。
特徴・メリット③47都道府県に対応している
地方在住の方が車を売る際には、以下のような悩みが挙げられます。
- 「近隣に買取店がない」
- 「一括査定サービスを利用したが、候補が少ない」
輸入車買取センターの対応エリアは日本全国であるため、地方在住の方も安心してサービスを受けることができます。
出張引き取りの際には、提携している陸送業者が車両を引き上げてくれます。
特徴・メリット④累計利用者数は10万人以上!
輸入車買取センタ―の知名度自体はあまり高くないかもしれません。
しかし、累計利用者数は2025年8月時点で10万人を突破してるため、豊富な実績と経験があると言えます。
具体的な買取事例は以下のとおりです。(あくまで一部例になります。)
車種名 | 年式 | 走行距離 | 他社比 |
メルセデス・ベンツ Gクラス | 2000年 | 130,000キロ | +55万円 |
マセラティ レヴァンテ ディーゼル 4WD | 2020年 | 20,000キロ | +38万円 |
プジョー 308cc | 2013年 | 50,000キロ | +14万円 |
ボルボ v60 | 2014年 | 70,000キロ | +25万円 |
フォルクスワーゲンアップ GTI | 2018年 | 20,000キロ | +21万円 |
ジャガー Fタイプ 3.0 | 2014年 | 43,600キロ | +43万円 |
一覧のとおり、10万キロ超えの過走車や低年式車にも高値が付いていることが分かります。
輸入車買取センターで車を売却する際の流れ

ここでは、輸入車買取センターで実際に愛車を売る際の流れを詳しく解説します。
step1. 公式サイトから査定を依頼する
まずは、輸入車買取センターのWebサイトから29秒査定を申し込みましょう。
登録する内容は以下のとおりです。
- 車種・メーカー
- 走行距離
- カラー
- 修復歴
- 売却時期
- 氏名
- 都道府県
- 電話番号、メールアドレス
※任意項目では、グレード、年式、ハンドル(右or左)、スペアキーの有無などを入力する欄があります。
全て入力し終えたら、「送信」ボタンをクリックしましょう。
入力内容は簡単ですので、広告に記載のとおり最短29秒で完了させることが可能です。
step2. 査定額が提示される
申込後には、担当スタッフから電話orメールにて連絡が入ります。
必要に応じて車の詳細を聞かれた後は、登録した車の画像や情報を基に買取額が算出されます。
提示された査定額に納得したら、売買成立となりますので、引き取り日時・場所の決定に移りましょう。
買取額に納得できない場合は、他社の見積もりと比較検討したうえで決定することがおすすめです。
step3. 車を引き取ってもらう
成約後には、あらかじめ指定した日時・場所にてクルマを引き取ってもらいます。
引き上げ自体は輸入車買取センターは行いませんが、提携会社が行いますので、心配は不要です。
※売却の際に必要となる書類については郵送でのやり取りとなりますので、詳細は担当スタッフに確認しましょう。
step4. 買取代金を受け取る
無事に車両を引き渡し終えたら、後は買取金額を受け取るのみです。
入金のタイミングは、2営業日以内(最短即当日)となります。
指定した銀行口座に振込が完了次第、全てのプロセスは終了です。
申込~売却において何か分からない点や不安があれば、気軽に担当スタッフに相談しましょう。