【カチミル車一括査定の評判・口コミはコチラ】
※本記事には商品PRが含まれます。
カチミル車一括査定とは?
車一括査定サイトを利用したことがある方の中には、
- 「頻繁に電話がかかってきた」
- 「複数社との交渉に手間がかかった」
等の経験をしたことがある方もいるのではないでしょうか。
カチミルは入札形式の一括査定サービスを採用しているうえ、やり取りはカチミルの専任コンシェルジェのみです。
そのため、上記のような経験をお持ちの方にもおすすめできるサービスです。
そんなカチミルのざっくりとした会社概要は以下になります。
運営会社 | 株式会社ウェブクルー |
本社 | 〒154-0024 東京都世田谷区三軒茶屋二丁目11番22号 サンタワーズセンタービル4F |
設立年 | 1999年10月1日 |
従業員数 | 115人(2025年3月末時点) |
代表 | 藤島 義琢 |
資本金 | 100,000,000円 |
事業内容 | 比較サービスの運営(保険、引越し、自動車、シニア、教育etc.) |
公式サイト |
本記事では、カチミル一括査定の評判・口コミに加えて、特徴や買取までの流れについても詳しく解説しています。
「大切に乗ってきた愛車に少しでも価値を付けたい」という方は、ぜひ本記事を参考にしてみてください。
後ほど説明しますが、カチミルでは効率的に高額査定を狙えるサービスを提供しています。
とはいえ、愛車の本当の価値は一度査定を受けてみないと分かりません。
クルマがいくらで売れるのか知りたいという方は、サクッとカチミルの公式サイトをチェックしてみましょう。
カチミル車一括査定の評判・口コミ

ここでは、カチミル一括査定の評判・口コミを詳しく紹介します。
カチミルはまだ新しいサービスということもあり、ネット上に寄せられている評判・口コミは少なかったです。
ただし、寄せられているものはどれも好評であり、ユーザー評価は高いことが窺えます。
※あくまで一部ユーザーのリアルな声であり、総評ではありません。
ディーラー査定との差額が72万円あり、今でも信じられません。
引用元:カチミル 公式サイト
手間がなくとても便利。しかもとても早いので大満足です。
引用元:カチミル 公式サイト
メールで愛車の買取金額の提示があり、とても良かった。
引用元:カチミル 公式サイト
「ディーラーよりも高値が付いた」「便利だった」という声になります。
長年お世話になった愛車に高値が付くことは非常に嬉しいですよね。
カチミル一括査定では、Web上で複数の業者が価格競争を繰り広げるため、自ずと買取額が高くなる傾向があります。
また、やり取りはカチミル1社だけですので、手間を省くことも可能です。
※次の章で詳細を説明します。
カチミル車一括査定の特徴・メリット

ここでは、カチミル車一括査定の特徴・メリットを詳しく解説します。
特徴・メリット①電話ラッシュの心配なし!
従来の車一括査定サービスの特徴として、申込後の電話ラッシュがあります。
一括査定サービスは効率的に高額査定が狙えることに違いはありませんが、どうしても頻繁な電話が懸念点となりますよね。
一方で、カチミルでは専任のコンシェルジェのみとやり取りを行います。
買取業者とのやり取りはコンシェルジェが代行してくれます。
つまり、頻繁な電話に悩まされることが無いということですね。
交渉はカチミルだけにも関わらず、複数社で競わせることができる点は非常に大きなメリットだと言えます。
ちなみに、個人情報は現車確認を依頼する業者にのみ行き届きます。
特徴・メリット②入札型の査定を実施している
カチミルでは、Web上で全国の提携業者が私たちの愛車を査定します。
買取業者同士が競り合う結果、高価買取が実現しやすくなるということですね。
利用者はその中から最適な業者をご自身で選ぶことができるため、交渉の手間を省いて高額査定を狙うことが可能です。
- 「効率的に高価買取を狙いたい」
- 「一括査定に興味はあるけど、電話ラッシュが嫌」
という方は、カチミルのような一括査定サービスを利用してみるのも一つの手段です。
特徴・メリット③ディーラーの下取りより高値が付きやすい!
カチミルの実績として、以下のように「下取りよりも高く売れた」という実績が寄せられています。

車種名 | 年式 | 走行距離 | 買取額 | 下取り |
トヨタ ハリアー | 2017年 | 30000キロ | 342万円 | 270万円 |
日産 セレナ | 2018年 | 10000キロ | 280万円 | 230万円 |
トヨタ ヴェルファイア | 2013年 | 90000キロ | 100万円 | 70万円 |
下取りよりも数十万円高く売れていることが分かりますね。
とはいえ、愛車の査定額は実際に査定を受けてみないと分かりません。
カチミルの査定は電話1本で完結するため、「仕事で忙しいため、時間が中々取れない」という方もぜひ試してみてください。
カチミル車一括査定を利用する際の手順

ここでは、カチミル一括査定を実際に利用する際の手順を詳しく解説します。
step1. 公式サイトから査定予約を完了する
まずは、カチミルのWebサイトにて車両の情報を入力します。
登録する内容については、車検証があれば車検証情報(型式指定番号、類別区分番号)を入力しましょう。
手元に車検証が無い場合は、以下の情報を入力する必要があります。
- 車種・メーカー
- 初度登録年月
- グレード
- 車体色
- 修復歴
- 走行距離
- 売却希望時期
- 個人情報(氏名、郵便番号、メールアドレス、電話番号)
上記はあくまで必須項目ですが、任意項目に車検期限・傷や凹みの有無・その他コメントなどがあります。
アピールしたいポイントがある方は、しっかりと伝えるようにしましょう。
step2. Web上で入札開始!
申込後は、いよいよ入札形式の査定がスタートです。
入札されている状況はリアルタイムで確かめることができるため、非常に面白いサービスだと言えます。

買取業者間の競争は激しく、何とかして私たちの愛車を買い取ろうとします。
その結果、一般的な買取店やディーラーよりも高額査定が実現する可能性が高まるということですね。
ちなみに、査定結果が揃うタイミングは約2営業日ですので、気長に待ちましょう。
査定額に加えてWeb上で業者名も分かるため、じっくり比較検討してみてください。
step3. 専任のコンシェルジェから連絡が入る
全ての業者の査定額が提示された後は、カチミルの専任コンシェルジェから連絡が入ります。
電話ではコンシェルジェと相談しながら、最適な買取業者を選ぶことが可能です。
そのため、以下のような疑問を抱いている方でも安心してサポ―トを受けられます。
- 「どの業者に売却するのが最適か分からない」
- 「怪しい業者はいないかな?大丈夫だろうか。」
大切に乗ってきた愛車に関することなので、慎重になりますよね。
従来の一括査定とは異なり、電話はカチミル1社のみからかかってくるため、電話ラッシュの心配は一切ありません。
step4. 現車確認
現車確認を依頼する業者が決定すれば、希望の日時・場所を伝えて現車確認が実施されます。
提示された査定額に納得すれば、売買契約を結びましょう。
カチミル車一括査定でよくある質問

Q. ローン残債があっても利用できる?
A. 利用できます。
カチミル一括査定では、ローンが残っている車でも売却することが可能です。
ただ、以下のように状況に応じて対応が変わります。
- ローンの残高<買取金額⇒差額分がユーザーの支払われる。
- ローンの残高>買取金額⇒差額分を清算する必要がある。(買取店に支払うorローンを組みなおす。)
いずれにしても、カチミルではローンが残っていても売却することが可能です。
Q. キャンセルできる?
A. できます。
カチミルでは、査定額に納得できない場合はキャンセルすることが可能です。
そのため、カチミルを利用する際にキャンセル料の心配は不要です。
ただ、成約後のキャンセルに関しては、買取業者によっては違約金が発生するため、あらかじめ利用規約を確認しておきましょう。
Q. サービス利用料はいくら?
A. 無料です。
カチミルではサービス利用料が一切かからないため、「費用をかけたくない」という方にもおすすめです。
カチミル車一括査定は効率的に高額査定を狙えるサービス!

今回は、カチミル車一括査定の評判・口コミに加えて、特徴や買取までの流れについても詳しく解説してきました。
本記事の内容をざっくりとまとめると以下の通りになります。
- 評判・口コミの中には、「ディーラーよりも高値で売れた」「手間が無く便利だった」という声が見受けられた。
- カチミルでやり取りする相手は専任のコンシェルジェのみであり、手間を最小限に抑えることができる。
- 査定では複数社が競い合う入札形式を採用しているため、高価買取を狙いやすい。
- 45秒で愛車の相場をチェックすることができる。
結論:カチミルに寄せられている口コミ数は少ないが、どれも好評である。
カチミル一括査定は2025年にリリースされた最新のサービスですが、運営会社は実績と経験を豊富に持つ株式会社ウェブクルーです。
そのため、安心してサービスを受けることができるでしょう。
とはいえ、愛車の正確な価値は実際に査定を受けてみないと分かりません。
「概算額をまずは知りたい」という方も、一度カチミルで本当に高値が付くのかを確認してみましょう。
ここまで記事を読んでいただきありがとうございました。少しでも皆さんのお役に立てれば幸いです。